京大生、人に会う

現役京大生がいろいろな人に会って、そのインタビュー記事を載せるブログです。

No.1:韓国人留学生①~【韓国の教育制度】【留学生試験の制度】~

これからたくさんの人にインタビューしていこうと思うわけですが、初っ端から見知らぬ人のところへ突撃するのもアレだったので、まずは身近な人に話を聞いてみることにしました。そこで思いついたのが、京大生への取材森見登美彦先生の小説なんかでショーアップされてしまっているからか、世間で「京大生」といえば、珍奇な連中の代名詞みたいになっている印象です。在学する身としては「別に?」って感じですが、そうは言いつつ、面白そうな人がたくさんいるような気がするのもまた事実。鳥人間とか、パズルオタクとか、天才プログラマーとか。まぁ、そこまで「いかにも」でなくたって、つつけば面白いことが出てきそうな人はたくさんいそうです。全国から学生が集まっているので、47都道府県出身者耐久インタビューリレーとかもできたら面白いかなぁ、って。

なにはともあれ、記念すべき第一回は、僕の友人でもある韓国人留学生のS君をゲストにお送りしたいと思います

 

 

 【はじめに】

*Sくんの基本情報*

京都大学在学。20歳。韓国人留学生。日本語のレベルはネイティブ並み。というか、そこらの日本人よりできる。主食はニコチン、カフェイン、アルコール。

 

――今日はよろしくお願いします。

 

S:こちらこそ。

 

――兵役で帰国する前日に、わざわざ時間を作ってくれてありがとうね。片付けで忙しいだろうに……。

 

S:ほんと気にしないでください。どうせ今夜は徹夜で飲み会なんで

 

――(‘Д’)

 

<参考> 韓国の徴兵

1950年に勃発した朝鮮戦争は名目上現在も続いており、そのため今なお韓国では徴兵制が敷かれている。基本的に国民の全男子が兵役義務を負い、満19歳になると徴兵身体検査を受ける。兵役期間は従来2年ほどだったが、2017年に当選した文在寅大統領によって、2018年10月から段階的な短縮が行われ、所属先によって18~22か月となった。大学生は24歳まで入隊を延期できるので、在学中に休学して軍隊に行くケースが多い。上官のいじめや自殺、兵役逃れは社会問題になっている。

 

【韓国の教育制度】

――話が前後するんだけど、まず始めに、韓国の教育制度について教えてもらえる? 例えば、修学年数とか。

 

S:韓国の就学年数は、基本的に日本と同じです。小学校が6年、中学校が3年、高校が3年、大学が4年ですね。

 

――日本と違うところって、どんなところかな?

 

S:けっこうありますよ。そうですね。日本だと、教育熱心な家庭の子供は小学校や中学校から私立の進学校に通うと思うんですけど、韓国はあんまりそういうことがないです。受験が激化するのは高校入学のときからですね。あ、でも最近は高校入学についても平準化されてきているので、結局は大学受験一発勝負かな。

 

――平準化ってなに?

 

S:高校入学が試験じゃなくて応募者の抽選で決まるシステムです。高校間に差がつくのを防ぐのが狙いで導入されたらしくて。僕はちょうどその過渡期に高校入学だったんですよね。個人的にはあんまり賛成じゃないんですけど。あと、そうは言いつつ内申点は見てるらしいので、完全な抽選じゃないっぽいです。

 

――なるほどね~。韓国の大学受験は熾烈って聞くけど、だからこそなるべくフェアな競争

にしようってことなのかな。

 

S:そうかもしれませんね。韓国の大学受験はマジでやばいです

 

――じゃあ、その大学受験について教えてもらっていい? 受験の流れとか、科目とか。

 

S:韓国の大学受験では、三つの指標で点数が付きます。高校の内申点、共通試験、個別試験です。

 

――なるほど。大学受験に至ってまで内申点があるんだね。アメリカ的だな……。

 

S:内申点は、高校内の席次に応じて1級から9級までの9段階評価です。たしか1級は上位4%だったかな。ソウル大は、3級以下じゃ受からないって聞きますね。

 

――ん? ちょっと待てよ。内申点って、絶対評価じゃなくて、相対評価な訳だよね? だとすると、学校Aで2級の人が、学校Bで1級の人より学力が高い、なんてこともあり得るわけ?

 

S:はい。なので、受験を見越してわざとレベルの低い高校に入る人もいます

 

――うひゃぁ。

 

S:共通試験はマーク式の400点満点です。センター試験みたいな感じですね。これまた、ソウル大を引き合いに出しますが、あそこは396点以上じゃないと厳しいって聞きました。

 

――なんだそれは。正答率99%以上じゃないか。頭オカシイのか。

 

S:頭オカシイっすね。で、ここが重要なんですけど、日本のセンター試験は国立大学の受験に必須というだけですよね? でも韓国では違います。韓国は私立大学のプレゼンスが大きいので、この試験は私立大学志望者も含めて、全大学進学希望者が避けては通れないんです。

 

――それは、過酷だ……。

 

S:で、個別試験は小論文みたいな感じです。同じ大学でも、学部ごとに問題が違います。これが突破出来たら合格です。突破出来たら。

 

――突破できないと?

 

S:浪人っすね。

 

――韓国の受験制度にも浪人はあるんだね。

 

S:ありますよ。ソウル大なんて、半分以上浪人じゃないかな。それと、さっき学部の話をしましたけど、韓国では学部の選択がマジに大事です。同じ大学でも学部間に明確にヒエラルキーがあって、就職のときはここも見られます。文系に限って言えば、上から経営、経済、政治、社会、外国語って感じですね。あ、で最底辺が文学部です。哲学とか。昔高校に財閥企業の人事の人が来てたんですけど、ES見たら文学部の学生だったんで、速攻捨てたって言ってました。それよりは、1ランク下の大学の経営系の学生採るって。

 

――どっひゃー。

 

S:学部を見ずに、なんのスキルもない学生を新卒で採る日本とは大違いですよね。

 

――ぶっちゃけ、ワールドスタンダードから見たら、普通なのは韓国だよね。日本が変なだけで。文学部の学生だって、銀行マンになれちゃう。

 

S:うらやましいです。韓国で文学部になんか進学したら、ソウル大卒でもお先真っ暗ですよニートになって死ぬか、研究者になって死ぬか。どのみち、死あるのみ、みたいな。あ、それと、言い忘れてたんですけど、韓国の上位大学には法学部がありません。代わりにロースクールが設置されてます。

 

――なるほど。そういえば、さっきの学部ヒエラルキーの中に法学部がなかった。そこらへんは日本と違うね。いよいよ、アメリカっぽい。

 

<参考> 韓国の高校

これについては、

国立教育政策研究所紀要』 第145集(平成28年3月)

http://www.nier.go.jp/03_laboratory/kankou_kiyou_145.html

に詳しい。ここでは概要を述べる。

韓国では高校卒業まで学力による選抜は行われず、入学者は各校へと抽選によって振り分けられる。この「平準化」は、激しい受験戦争の反省から行われたもので、1970年代に施行された(ただし、義務教育でない高校については、特に定められた地域でのみ)。また、「平準化」への反発から、1983年以降普通高校とは別に特殊目的校(特目校)が導入された。これらは科学、外国語等、才能教育を目指すもので、普通高校とは異なり、独自に入学者を選抜することができる。徳目校は有名大学進学者を多数輩出するため、結果的に進学校化している。

 

<参考> 韓国の大学受験

韓国の大学入試における共通試験は「大学修学能力試験」と呼ばれる。解答はマークシート方式。科目は国語、数学、英語、韓国史&社会・科学・職業探求領域、第二外国語/漢文領域。試験会場は男女別である。開催当日は、パトカーやヘリコプターによる受験生の輸送、交通規制や警笛の禁止などが行われ、国ぐるみのイベントとしてあまりにも有名である。というのも、科挙文化の流れを汲む韓国社会では、大学受験がその後の人生を大きく左右するからである。凄惨な競争に身を投じる若者たちを、大人たちが最大限バックアップしようとするのである。なお、浪人生は「再修生」と呼ばれるが、兵役の関係から、男性はこれを嫌う傾向にある。

 

【留学生試験の制度】

――じゃあ、次は留学生試験の制度について教えてもらっていい?

 

S:日本の留学生試験は二つの指標で点数が付きます。書類審査と、個別試験です。書類審査というのは、高校の内申点、共通試験の点数、英語の外部試験のスコアによって行われます。ただし、このなかのどれをどのくらい重視するかは、各大学で違ってきます。内申点を見ない大学もあるし、英語試験がTOEFLだけじゃなくてTOEICも可な大学もあります。

 

――なるほど。

 

S:話が前後してしまいましたが、共通試験について説明しますね。これは、マーク式のテストなんですが、文系の場合、数学、総合問題、日本語の三科目です。

 

――総合問題って、なんだ。

 

S:なんか、雑学みたいなことを聞かれました。さて、これらの点数が高ければ、書類審査は通過です。個別試験は上位校の場合、韓国に出張してくれないので、自腹切って日本まで行かなくてはいけません。ほとんどの場合は小論文が課されます。場合によっては面接も。これを突破すれば合格です。ちなみに、日本の一般受験では国立大学は前期後期それぞれ1校しか受験できませんが、留学生試験の場合、何校にでも出すことができます。僕は東京大学京都大学一橋大学に出願しました。

 

――わーお。

 

S:おもしろいのが、早稲田大学は一般受験の日に前期留学生試験があるのですが、ここで留学生も一般受験の入試問題を解かされます。難しかったんで落っこちちゃいました。

 

――急にあれは解けないよねぇ……。

 

S:ちょっとへこんだんですけど、後期入試は書類だけだったんで、そっちで通りました。どや。

 

――はーい。

 

<参考> 日本の留学生試験

日本に留学を希望する外国人が受験する共通テストが、「日本留学試験」である。科目は、日本語と理科、総合科目(社会科系統合問題)、数学から二つ。日本語の記述式問題以外はマークシート方式である。

 

②に続く。